福岡県久留米市から全国のみなさまへ
心を込めてお送りいたします♪
心を込めてお送りいたします♪
柴刈 純米 無濾過生原酒 1800ml (冷蔵)
柴刈 純米 無濾過生原酒 1800ml (冷蔵)

販売価格: 2,600円(税別)
(税込: 2,860円)
★★★クール便(冷蔵): 350円 がかかります。
在庫数 12点
商品詳細
2021.12.21 西日本新聞掲載
お待たせいたしました!
年々人気上昇中!
ザ・地酒 『柴刈』 - しばかり- 発売開始です!
実店舗がある久留米市田主丸町 「柴刈」地区の農家の方が丹精込めて作ったお米「夢一献」を使用。
原酒なので、どっしりと。そして、微発泡を感じます。
味わい深く、キレ良く仕上がった「柴刈」
手土産にも喜ばれています。
ぜひお試しください♪
しぼったばかりの生の原酒です。 保存は冷蔵庫でお願いします。
◎夢一献100% ◎アルコール度数 17度 ◎精米歩合 70%
※要冷蔵商品です
商品仕様
生産者 | 若竹屋酒造場 |
---|---|
生産地 | 福岡県久留米市田主丸町 |
原料米 | 夢一献 |
種別 | 純米酒 |
原材料 | 米(国産)、米こうじ(国産米) |
精米歩合 | 70% |
備考 | 要冷蔵商品です。自動的に商品合計金額にクール便代が加算されます。 |
アルコール度数 | 17度 |
容量 | 1800ml |
他の写真
-
「若竹屋」の酒造りを支える、耳納の銘水
日本を代表する酒処はすべて、豊かな水資源に恵まれている。しかし長い歴史の中で、水質の変化や水量の減少に見舞われることも多い。
「若竹屋」のように、創業以来300年以上も同じ井戸を使い続ける蔵は、全国的にも珍しい。一升の酒を造るために使う水は、およそ200リットル。質の高い水を長期間、無尽蔵に供給できる水脈を掘り当てたのは、ご先祖さまの慧眼だ。
「若竹屋」が使うのは、水縄水系の水。耳納連山という巨大なろ過器を通した水は、良質なミネラル分を豊富に含む。天水が1m地中に浸透するまで約1年。若竹屋のポンプは、地下80mの深さにある。つまり80年かけてろ過された伏流水が、「若竹屋」の酒造りを支えている。
Facebookコメント